Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
above /əˈbʌv/ = NOUN: 上; ADJECTIVE: 前記, 前; ADVERB: 高く, 直上, 上に; PREPOSITION: 上に, 上で; USER: 上記, 上記の, 上, 前述, 前記, 前記

GT GD C H L M O
access /ˈæk.ses/ = NOUN: アクセス, 接近, 通路, アントレ, 木戸御免, 近つく道, 入ロ; USER: アクセス, アクセスする, にアクセス, アクセスし, のアクセス, のアクセス

GT GD C H L M O
according /əˈkôrd/ = VERB: 与える; USER: 従った, 応じ, に従って, 応じて, よれば, よれば

GT GD C H L M O
account /əˈkaʊnt/ = ADVERB: 從而, 於是; USER: アカウント, 口座, 勘定, アカウントの, アカウントに, アカウントに

GT GD C H L M O
accountability /əˈkaʊn.tə.bl̩/ = NOUN: アカウンタビリティー; USER: 説明責任, アカウンタビリティー, 責任, アカウンタビリティ, の説明責任, の説明責任

GT GD C H L M O
accounts /əˈkaʊnt/ = NOUN: アカウント, 口座, 会計, 記録, 記事, 付け出し, 付出し, 勘定書き, 直話; VERB: みなす, 占む; USER: アカウント, 口座, アカウントは, のアカウント, 勘定, 勘定

GT GD C H L M O
achieve /əˈtʃiːv/ /əˈtʃiːv/ = VERB: 成し遂げる, 果たす, 遂げる, 全う, 成す, 為す, 遣り遂げる, 為し遂げる, 為遂げる, 継ぐ, ディスパッチ, 為し終える, 為し終わる, 為果せる, 仕遂げる, 遣り通す; USER: 達成する, 実現する, 得る, 達成, 実現

GT GD C H L M O
achieved /əˈtʃiːv/ = VERB: 成し遂げる, 果たす, 遂げる, 成す, 為遂げる, 為し遂げる, 遣り遂げる, 継ぐ, ディスパッチ, 為し終える, 為し終わる, 遣り通す, 仕遂げる; USER: 達成, 実現, を達成, 達成され, 達成し

GT GD C H L M O
across /əˈkrɒs/ = ADVERB: 横切って, の向かいに; USER: 越えて, 渡って, 横切って, 向こう側に, 全体で, 全体で

GT GD C H L M O
active /ˈæk.tɪv/ = ADJECTIVE: アクティブ, まめ, ぴちぴち, ぴんぴん, すばしこい, 活発な, 活性な, 積極的, 能動的, すばしっこい; NOUN: 能動; USER: アクティブ, アクティブな, 能動, 活性な, 積極的, 積極的

GT GD C H L M O
acumen /ˈæk.jʊ.mən/ = NOUN: 巧者, 独創性; USER: 洞察力, 洞察, シャープさ, な洞察力, 洞察力を

GT GD C H L M O
administrate /ədˈminəˌstrāt/ = USER: 管理する

GT GD C H L M O
against /əˈɡenst/ = PREPOSITION: に対して, に反して, にぶつかって; USER: に対して, に対する, 反対, に対し, に対し

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
along /əˈlɒŋ/ = PREPOSITION: に就いて, 沿って; ADVERB: 伝いに; USER: に沿って, 一緒に, に沿っ, 沿って, に沿う, に沿う

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
always /ˈɔːl.weɪz/ = ADVERB: 常に, 必ずしも, 何時も, 普段, しょっちゅう, 毎度, 年中, 日夜, 常常, 年百年中, 夙夜, 何時でも, 常々, 毎毎, 常日頃, 切り無し; USER: 常に, いつも, 必ず, は常に, は常に

GT GD C H L M O
american /əˈmer.ɪ.kən/ = NOUN: アメリカン, 米国人, アメリカ人; ADJECTIVE: アメリカンの; USER: アメリカン, アメリカ人, アメリカの, アメリカ, 系アメリカ人, 系アメリカ人

GT GD C H L M O
analytics /ˌanlˈitiks/ = NOUN: 分折学; USER: 分析論, 分析, 解析, 解析を, アナリティクス

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
appreciated /əˈpriː.ʃi.eɪt/ = VERB: 認める, 上がる, 買う, 見て取る, 感謝する; USER: 感謝, 高く評価, 感謝し, 認め, 評価さ, 評価さ

GT GD C H L M O
appropriate /əˈprəʊ.pri.ət/ = ADJECTIVE: 相応しい, 然るべき, 応分, 似つかわしい, 恰好, プロパー, 適当な, 適切な, 当該な, 妥当な, 好い加減な; VERB: 当てる; USER: 適切な, 適当な, 適切, 該当する, 該当する

GT GD C H L M O
apr /ˌeɪ.piˈɑːr/ = USER: 4月

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
area /ˈeə.ri.ə/ = NOUN: エリア, 領域, 面積, 地域, 地区, 地方, 地帯, 付近, 区画, 辺, 附近, 区劃, 坪数; USER: エリア, 面積, 地域, 地区, 領域, 領域

GT GD C H L M O
areas /ˈeə.ri.ə/ = NOUN: エリア, 領域, 面積, 地域, 地区, 地方, 地帯, 付近, 区画, 辺, 附近, 区劃, 坪数; USER: エリア, 地域, 分野, 領域, 区域, 区域

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
assigned /əˈsaɪn/ = VERB: 割り当てる, アサイン, 割り付ける, 割り振る, 充てる, 譲る, 分け合う, 割付る, 分ちあたえる, 分ち合う, 分け取る, 補する; USER: 割り当てられた, 割り当て, 割り当てられ, 割り当てられて, 割り当てられる

GT GD C H L M O
associate /əˈsəʊ.si.eɪt/ = NOUN: 准, 準, 仲間, 副, 同僚, 次席; VERB: 付き合う, 交わる, 付合う, 交じる, 交ざる, 混ざる; USER: 関連付ける, 関連付け, に関連付ける, 関連付けます, 関連付けること, 関連付けること

GT GD C H L M O
associations /əˌsəʊ.siˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 協会, 会, アソシエーション, 団体, 組合, 結社, 付き合い, 交際, 交わり, 商会, 公司, 商館; USER: 団体, 協会, 関連, 組合, 付け, 付け

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
bachelor /ˈbætʃ.əl.ər/ = NOUN: 学士, バチェラー; USER: 学士, 号, 独身, 学士号, 士号, 士号

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
best /best/ = ADJECTIVE: ベスト, 最良, 一番, 最上, 絶好, 極上, 随一, ダントツ, 無上, 上; ADVERB: 最も, 一番; USER: ベスト, 最善, 最高の, 最良, 最も, 最も

GT GD C H L M O
biggest /bɪɡ/ = USER: 最大, 最大の, 一番, 最も, 大きな, 大きな

GT GD C H L M O
both /bəʊθ/ = ADJECTIVE: 双方, 共, 二つながら, 乍, 二つ共, 二つ乍ら, 二人共; ADVERB: 共に, どちらも; USER: 両方, 両方の, 双方, 両方とも, 共に, 共に

GT GD C H L M O
brand /brænd/ = USER: ブランド, のブランド, ブランドの, ブランド名, なブランド, なブランド

GT GD C H L M O
broader /brɔːd/ = USER: 広い, より広範な, 広範, より広範, 広義, 広義

GT GD C H L M O
budget /ˈbʌdʒ.ɪt/ = NOUN: 予算, バジェット; USER: 予算, 予算の, の予算, バジェット, 予算を, 予算を

GT GD C H L M O
build /bɪld/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう; NOUN: 骨格, 骨組み; USER: ビルド, 建てる, 築く, 造る, 作る, 作る

GT GD C H L M O
builder /ˈbɪl.dər/ = NOUN: ビルダー, ビルダ, 造り手, 作り手; USER: ビルダー, ビルダ, Builderの, Builderでは, ビルダーの

GT GD C H L M O
building /ˈbɪl.dɪŋ/ = NOUN: 建物, ビル, ビルディング, 棟, 建造, 家, 建立, 家屋, 築造, 架設, ストラクチャ, 営造, ストラクチャー, 普請, 建築物; USER: 建物, ビル, の建物, 建築, ビルディング, ビルディング

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
challenger /ˈtʃæl.ɪn.dʒər/ = NOUN: 挑戦者; USER: チャレンジャー, 挑戦者, 挑戦, の挑戦, の挑戦者

GT GD C H L M O
challenges /ˈtʃæl.ɪndʒ/ = NOUN: チャレンジ, 挑戦, 申し込み, 仕掛け, 申込, 競作; VERB: 挑む, 申し込む, 仕掛ける, 呼び止める, 怪しむ, 敢えてする, 肉迫; USER: 課題, 挑戦, チャレンジ, の課題, 難題, 難題

GT GD C H L M O
channel /ˈtʃæn.əl/ = NOUN: チャネル, チャンネル, 経路, 水路, 局, 導管, 海峡, 運河, 溝渠, 導体, 下手人, 瀬戸, 仲介物, 導電体; USER: チャンネル, チャネル, のチャネル, チャネルの, チャネルの

GT GD C H L M O
channels /ˈtʃæn.əl/ = NOUN: チャネル, チャンネル, 経路, 水路, 局, 導管, 海峡, 運河, 溝渠, 導体, 下手人, 瀬戸, 仲介物, 導電体; USER: チャンネル, チャネル, チャンネルの, のチャネル, のチャンネル

GT GD C H L M O
client /ˈklaɪ.ənt/ = NOUN: クライアント, 顧客, 得意, 弁護依頼人, 消費者, 取引先, 取り引き先, 来訪者; USER: クライアント, のクライアント, クライアントの, クライアントが, クライアントが

GT GD C H L M O
clients /ˈklaɪ.ənt/ = NOUN: 客戶, 顧客; USER: クライアント, クライアントは, クライアントが, クライアントの, のクライアント, のクライアント

GT GD C H L M O
coach /kəʊtʃ/ = USER: cm-abbreviation, cm; USER: コーチ, 監督, のコーチ, コーチの, コーチは, コーチは

GT GD C H L M O
coaching /kəʊtʃ/ = NOUN: 指導; USER: コーチング, コーチング理学療法, コーチ, 指導, コーチングの, コーチングの

GT GD C H L M O
command /kəˈmɑːnd/ = VERB: コマンド, 命じる, 命ずる, 率いる; NOUN: 命令, 指揮, 令, 司令, 命, 号令, 統率, 仰せ; USER: コマンド, 指令, のコマンド, コマンドを, コマンドは, コマンドは

GT GD C H L M O
communication /kəˌmjuː.nɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: 通信, コミュニケーション, 連絡, 伝達, 伝送, 交通, 伝, 便り; USER: コミュニケーション, 通信, の通信, 通信を, 通信を

GT GD C H L M O
companies /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 企業, 会社, 企業は, 企業が, 各社, 各社

GT GD C H L M O
company /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 会社, 企業, 会社に, 同社, の会社

GT GD C H L M O
complex /ˈkɒm.pleks/ = NOUN: コンプレックス, 複合, 症候群, 繁雑; ADJECTIVE: ややこしい, ヘビー, 複雑の; USER: 複雑な, コンプレックス, 複雑, 複合, 錯体, 錯体

GT GD C H L M O
conduct /kənˈdʌkt/ = NOUN: 行動, 行為, 行い, 振舞い, 振舞, 挙動, 操行, 仕打ち, 風俗, 所作, ビヘイビア, 勤め振り; VERB: 行なう, 営む, 施す, 立ち回る; USER: 実施する, 行い, 行なう, 行動, 行う, 行う

GT GD C H L M O
conducting /kənˈdʌkt/ = VERB: 行なう, 営む, 施す, 立ち回る; USER: 実施, 行っ, 行って, 実施し, 進め, 進め

GT GD C H L M O
conflict /ˈkɒn.flɪkt/ = NOUN: コンフリクト, 衝突, 抵触, 葛藤, 闘争, 争い, 戦い, 齟齬, 闘い, 前衛戦, 前哨戦, 前駆戦; VERB: 衝突する; USER: 紛争, 対立, コンフリクト, 葛藤, 衝突

GT GD C H L M O
consistent /kənˈsɪs.tənt/ = ADJECTIVE: 同質, 一致する, 同質的, 首尾一貫した, 辻褄の合った; USER: 一貫性のある, 一貫, 一貫し, 一貫性, 一貫性の, 一貫性の

GT GD C H L M O
consultancy /kənˈsʌl.tən.si/ = USER: コンサルタント業, コンサルタント会社, コンサルタント, コンサルティング, 業

GT GD C H L M O
consultative /kənˈsʌl.tə.tɪv/ = ADJECTIVE: 諮問の; USER: 協議の, 諮問の, 協議, 諮問, コンサルティング

GT GD C H L M O
contracts /ˈkɒn.trækt/ = NOUN: 契約, コントラクト, 締結, 予約, 約定; VERB: 縮める, 請け負う, 縮む, 狭める, 狭まる, 引き受ける, 減る; USER: 契約, の契約, 契約書, 契約の, 契約は, 契約は

GT GD C H L M O
control /kənˈtrəʊl/ = NOUN: 制御, コントロール, 管理, 調節, 統制, 支配, 制, 管制, 操縦, 監督, 制圧; VERB: 抑える; USER: 制御, コントロール, 制御する, 制御し, 管理, 管理

GT GD C H L M O
cooperation /kəʊˌɒp.ərˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 連携, 協, 提携, 一致, 互助, 合力, 御協力; USER: 協力, 連携, 協, 協調, の協力

GT GD C H L M O
coordinating /kōˈôrdəˌnāt/ = ADJECTIVE: 連絡の; USER: コーディネート, 調整, 連携, 協調, 調整する

GT GD C H L M O
coordination /kəʊˌɔː.dɪˈneɪ.ʃən/ = NOUN: コーディネーション, 整合, 連絡, 総合, 綜合, 相呼応; USER: 協調, コーディネーション, 調整, 連携, 配位

GT GD C H L M O
corporate /ˈkɔː.pər.ət/ = ADJECTIVE: 会社の; USER: 企業の, 法人の, 会社の, 企業, コーポレート, コーポレート

GT GD C H L M O
costs /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 経費, 費, コストの, 原価, 原価

GT GD C H L M O
country /ˈkʌn.tri/ = ADJECTIVE: 無數, 數不清, 不計其數, 纍纍, 不可勝數, 多如牛毛, 數不盡; USER: 国, カントリー, の国, 国の, 国で, 国で

GT GD C H L M O
cross /krɒs/ = NOUN: クロス, 交差, 十字, 十字架, 十文字, 折衷; VERB: 横切る, 交わる, 交える, 切る, 超す; ADJECTIVE: 十字形, ぺけ; USER: クロス, 渡る, 交差, 横切る, 交差する, 交差する

GT GD C H L M O
culture /ˈkʌl.tʃər/ = NOUN: 文化, カルチャー, 培養, 養殖, 文明, 人文, 修養, 修練, 教化, 修錬, 礼節, 潔癖, 修煉; USER: 文化, 培養, カルチャー, 培養物, 文化の, 文化の

GT GD C H L M O
customer /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 顧客, 得意, 客, 買い手, 買手, 買い主, 買主, 買い方, 消費者, 御用の方, 取り引き先, 取引先; USER: 顧客, 員顧客, カスタマー, お客様, カスタマ, カスタマ

GT GD C H L M O
customers /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 来客筋; USER: お客さま, 顧客, お客, お客様に, 客, 客

GT GD C H L M O
cycles /ˈsaɪ.kl̩/ = NOUN: サイクル, 周期, 循環, 周波, 円形, ひと巡り; USER: サイクル, 周期, サイクルの, サイクルを, のサイクル

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
deal /dɪəl/ = NOUN: 対処, 引き合い, 引合, 引合い, 建て; VERB: 臨む, 按ずる, 取り計らう, 食らわす; USER: 対処, 対処する, 扱う, 取引, 対処し, 対処し

GT GD C H L M O
dec /ˈdeb.juː.tɒnt/ = USER: 12月

GT GD C H L M O
degree /dɪˈɡriː/ = NOUN: 度, 程度, 学位, 次数, 度合, 程, 加減, 分, 称号, デグリー, 門地, 肩書き, 肩書, 一籌, 位; USER: 学位, 度, 程度, 度合い, 次数, 次数

GT GD C H L M O
deliver /dɪˈlɪv.ər/ = ADJECTIVE: 愉快, 喜, 悅, 懌, 欣喜的; USER: 届ける, 伝える, 配信する, 送る, 提供, 提供

GT GD C H L M O
demanding /dɪˈmɑːn.dɪŋ/ = ADJECTIVE: きつい, 入念; NOUN: 早急; USER: 要求が厳しい, 要求, 厳しい, 要求し, 要求の厳しい, 要求の厳しい

GT GD C H L M O
department /dɪˈpɑːt.mənt/ = NOUN: 部門, 部, 学科, 科, 局, 部長, 売り場, 売場, 分科, デパートメント; USER: 部門, 学科, 課, 学部, 科, 科

GT GD C H L M O
departmental /ˌdiː.pɑːtˈmen.təl/ = USER: 部門別の, 部門の, 部門, 部門別, 部署

GT GD C H L M O
depth /depθ/ = NOUN: 奥行き, 深度, 深み, 深層, 奥底, 淵, 内奥, 深さ; USER: 深さ, 奥行き, デプス, 深度, 深み, 深み

GT GD C H L M O
design /dɪˈzaɪn/ = NOUN: デザイン, 設計, 意匠, 下絵, 模様, 意図, 柄, 図案, 立案, 図柄, 絵柄; VERB: 図る; USER: デザイン, 設計, 意匠, の設計, のデザイン, のデザイン

GT GD C H L M O
determine /dɪˈtɜː.mɪn/ = VERB: 定める, 決する; USER: 決定する, 定める, 決定, を決定, を判断, を判断

GT GD C H L M O
develop /dɪˈvel.əp/ = VERB: 展開する, 花咲く; USER: 開発する, 開発, の開発, 開発し, 発展, 発展

GT GD C H L M O
developer /dɪˈvel.ə.pər/ = NOUN: デベロッパー; USER: 開発者, 現像剤, デベロッパー, 開発者は, 開発者が

GT GD C H L M O
development /dɪˈvel.əp.mənt/ = NOUN: 開発, 発展, 発達, 進展, 発育, 進歩, 啓発, デベロップメント, 養成, 動き, 生育, 成り行き, 沿革, 打開, 仕儀, 成行き; USER: 開発, 発展, 発達, の開発, 現像, 現像

GT GD C H L M O
direct /daɪˈrekt/ = ADJECTIVE: 直接, ダイレクト, 直接的, 真っ直ぐ, 直直, 真直, 気さく, 真一文字, 直々; ADVERB: 直; VERB: 言い含める, 指揮する, 采配を振る; USER: 指示, ダイレクト, 演出, 直接, 指揮, 指揮

GT GD C H L M O
director /daɪˈrek.tər/ = NOUN: ディレクター, ディレクタ, 理事, 所長, 院長, 館長, 重役, 社長, 主事, 主謀, 首領, 総務, 事務総長, 主領, 主謀者; USER: ディレクター, 監督, 所長, 理事, 取締役, 取締役

GT GD C H L M O
disciplines /ˈdɪs.ə.plɪn/ = NOUN: 懲戒, 懲罰, 綱紀, 修行, 教育, 訓育, 仕付け, 薫陶, 謹慎; USER: 分野, 規律, 学問分野, 学問, 専門分野

GT GD C H L M O
education /ˌed.jʊˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: 教育, 育英, 教化, 薫陶; USER: 教育, 学歴, 教育の, の教育, 教育を, 教育を

GT GD C H L M O
effective /ɪˈfek.tɪv/ = ADJECTIVE: エフェクティブ, 効果的な, 主務な; USER: 効果的な, 有効な, 効果, 効果的, 実効, 実効

GT GD C H L M O
employment /ɪmˈplɔɪ.mənt/ = NOUN: 雇用, 採用, 就業, 仕事, 従業, 職, 使用, 任用, 招聘, 傭聘, 就職口, 働き口; USER: 雇用, 就業, 雇用の, 採用, の雇用, の雇用

GT GD C H L M O
enable /ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする; USER: 可能にする, 有効, イネーブル, 有効にする, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
ensure /ɪnˈʃɔːr/ = VERB: 確保; USER: 確保, 確保する, 保証する, 確実, 保証, 保証

GT GD C H L M O
environment /enˈvīrənmənt,-ˈvī(ə)rn-/ = NOUN: 環境; USER: 環境, の環境, 環境の, 環境で, 環境に, 環境に

GT GD C H L M O
equipment /ɪˈkwɪp.mənt/ = NOUN: 装置, 設備, 装備, 機材, 器具, 備品, 装具, イクイップメント, 工具, 備え付け, 備付; USER: 機器, 設備, 装置, 装備, 機材, 機材

GT GD C H L M O
exceed /ɪkˈsiːd/ = VERB: 上回る, 過ぎる; USER: 超える, 上回る, 超え, 超えて, 超えること

GT GD C H L M O
excellence /ˈek.səl.əns/ = NOUN: 優秀, 卓越, 秀逸, 優等, 卓抜, 出色, 万全, 傑, 善良, 俊英, 俊逸, 万善, 卓出, 出群; USER: 卓越, 優秀, エクセレンス, 優れた, 卓越し, 卓越し

GT GD C H L M O
execute /ˈek.sɪ.kjuːt/ = VERB: 殺す, 成し遂げる, 斬る, 討ち止める, キル, 為し遂げる, 為遂げる, 成す, 仕留める, 刎ねる, 打ち止める, 死刑する; USER: 実行する, 実行, 実行し, 実行さ, 実行します, 実行します

GT GD C H L M O
executing /ˈek.sɪ.kjuːt/ = NOUN: 人殺し, 人斬り; USER: 実行, 実行中, 実行する, 実行し, 実行さ

GT GD C H L M O
executive /ɪɡˈzek.jʊ.tɪv/ = ADJECTIVE: エグゼクティブ, 管理の; NOUN: 主脳部; USER: エグゼクティブ, 幹部, 重役, 執行, 役員, 役員

GT GD C H L M O
executives /ɪɡˈzek.jʊ.tɪv/ = NOUN: 主脳部; USER: 幹部, 役員, 経営幹部, エグゼクティブ, 重役, 重役

GT GD C H L M O
expenses /ɪkˈspens/ = NOUN: 経費, 入費, 入り目; USER: 経費, 費用, 費, 費用は, 費用が, 費用が

GT GD C H L M O
experience /ikˈspi(ə)rēəns/ = NOUN: 経験, 慣れ, 体得, 覚え, 見聞き; VERB: 感じる, 経る, 嘗める, 堪える, 経験する; USER: 経験, 体験, の経験, 経験を, エクスペリエンス, エクスペリエンス

GT GD C H L M O
expertise /ˌek.spɜːˈtiːz/ = NOUN: 熟練, 技量, 上手, 伎倆; USER: 専門知識, 専門技術, 専門, ノウハウ, 専門知識を, 専門知識を

GT GD C H L M O
exposure /ɪkˈspəʊ.ʒər/ = NOUN: 暴露, 露出, 露光, 曝露, 照射, 感光, 露呈, 向き, 剔抉, 素っ破抜き, 露わ; USER: 暴露, 露出, 被ばく, エクスポージャー, 曝露, 曝露

GT GD C H L M O
facilitate /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 促進する, 容易にする, 容易, 容易に, 促進, 促進

GT GD C H L M O
facilitated /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 促進, 促進さ, 容易に, 促進し, 容易と

GT GD C H L M O
faster /fɑːst/ = USER: 速く, 速い, より速く, より速い, 速くなり, 速くなり

GT GD C H L M O
finance /ˈfaɪ.næns/ = NOUN: ファイナンス, 財政, 経済, 会計, 融通; VERB: 貢ぐ; USER: ファイナンス, 金融, 融資, 財源, 財務, 財務

GT GD C H L M O
firm /fɜːm/ = NOUN: 当社, 企業, ファーム, 確固たる, 商会, 商社; ADJECTIVE: 堅調, 固い, 堅固, 確固, 断固; ADVERB: 固く; USER: 事務所, 会社, しっかりと, 確固たる, 固い, 固い

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
forecasting /ˈfɔː.kɑːst/ = VERB: 見通す, 占う, 見越す, 予報する, 予想する, 卜う, 占い当てる; USER: 予測, 予測する, 予測し, 見込ん, 予想し

GT GD C H L M O
formulating /ˈfɔː.mjʊ.leɪt/ = VERB: 案出する; USER: 策定, 策定する, 定式, 立案, 定式化

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
front /frʌnt/ = NOUN: フロント, 正面, 前部, 表, 前線, 戦線, 間口, 真っ向, 最前戦, 前頭部; VERB: 面する; USER: フロント, 正面, 前面, 前部, 前方, 前方

GT GD C H L M O
functional /ˈfʌŋk.ʃən.əl/ = ADJECTIVE: 汎関数, 機能の; USER: 機能的な, 機能の, 機能, 機能的, の機能

GT GD C H L M O
gentle /ˈdʒen.tl̩/ = ADJECTIVE: 穏やか, 優しい, 温和, 柔らかい, 温厚, 物柔らか, 良い, 穏便, 和やか, 軟らかい, 温良, 軟らか; USER: 穏やか, 優しい, 穏やかな, 緩やかな, 穏やかに, 穏やかに

GT GD C H L M O
grow /ɡrəʊ/ = VERB: 育つ, 伸びる, 増える, 増やす, 伸ばす, 増す, 生える, 生やす, 植える, 来る, 広める, 延ばす; USER: 成長する, 育つ, 育てる, 伸びる, 成長し, 成長し

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
he /hiː/ = PRONOUN: 彼, 同氏, 彼奴, 先方, あの人, あの方; USER: 彼, 同氏, 彼は, と彼, と彼

GT GD C H L M O
high /haɪ/ = ADJECTIVE: 高い, ハイ, 高尚, 重畳, 松竹梅, 危峰, 好個; ADVERB: 高く; NOUN: 卓, 高いもの; USER: 高い, ハイ, 高く, 高, 高

GT GD C H L M O
highlights /ˈhaɪ.laɪt/ = NOUN: ハイライト; USER: ハイライト, ハイ, 強調, 強調表示, のハイライト, のハイライト

GT GD C H L M O
himself /hɪmˈself/ = USER: 彼自身, 自身, 自分, 自分自身, 自ら, 自ら

GT GD C H L M O
his /hɪz/ = PRONOUN: 彼の, 彼のもの, 彼の物; USER: 彼の, 彼, 自分, その, その

GT GD C H L M O
history /ˈhɪs.tər.i/ = NOUN: 歴史, 史, 沿革, 記録, 来歴, 史学, 由緒, 由来, 素性, 謂れ, 史乗, 史籍, 曰く, 由来書, 動作記録; USER: 歴史, 史, 病歴, 履歴, の歴史, の歴史

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
i /aɪ/ = PRONOUN: 私, 僕, 俺, あたし, 我, 小生, 拙者, 吾輩, 我輩, 手前, 私儀, 乃公, 愚生, 本員; USER: 私, 私は, 私が, 僕, 俺

GT GD C H L M O
identified /aɪˈden.tɪ.faɪ/ = VERB: 見分ける, アイデンティファイ; USER: 識別, 同定され, 識別さ, 同定し, 特定さ, 特定さ

GT GD C H L M O
impacted /ɪmˈpæk.tɪd/ = USER: 影響を受けた, 影響, 影響を受ける, 影響を受け, 影響を, 影響を

GT GD C H L M O
implementation /ˈɪm.plɪ.ment/ = NOUN: 実装, 実現, 履行, インプリメンテーション, 実用化; USER: 実装, インプリメンテーション, 実施, 実現, 導入, 導入

GT GD C H L M O
implication /ˌɪm.plɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: 含意, 意味合い, 含み, 包含, 含蓄, 内含, 包容, 係累, 同座, 入れ智慧, 同坐; USER: 含意, 意味合い, 暗示, 含蓄, の含意, の含意

GT GD C H L M O
improve /ɪmˈpruːv/ = VERB: 上がる, 磨く, 持ち直す, 化す, 進む, 立ち直る, 改善する, 改良する, 化する; USER: 改善する, 向上させる, 高める, 改良する, 改善, 改善

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
indirect /ˌɪn.daɪˈrekt/ = ADJECTIVE: 婉曲, 間接の, インダイレクト; USER: 間接的な, 間接の, 間接, 間接的, 間接的に, 間接的に

GT GD C H L M O
individual /ˌindəˈvijəwəl/ = NOUN: 個人, 個, 個体, 個人個人, 私人; ADJECTIVE: 単一, 各自, 個個, 詳しい, 個々, 個性的, 銘々; USER: 個々の, 個人, 個々, 個, 個別の, 個別の

GT GD C H L M O
initiate /ɪˈnɪʃ.i.eɪt/ = VERB: 始める, 始まる, 創める, 仕始める; USER: 開始する, 始める, 起動する, 開始, 開始し, 開始し

GT GD C H L M O
initiatives /ɪˈnɪʃ.ə.tɪv/ = NOUN: 先駆け, 先手, 先鞭, 機智, 機知, 先議, 主導権; USER: 取り組み, イニシアチブ, イニシアティブ, 取組み, 取組, 取組

GT GD C H L M O
integrates /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = VERB: インテグレート; USER: 統合, 統合する, 統合され, 統合し, 統合さ

GT GD C H L M O
integrator /ˈɪntɪɡreɪtər/ = USER: 積分器, 積算器, インテグレータ, インテグレーター

GT GD C H L M O
integrity /ɪnˈteɡ.rə.ti/ = NOUN: 保全, 清廉, 正直, 剛直, 節操, 律儀, 円満, 善心, 善徳, 敦煌, 允, 整合性; USER: 整合性, インテグリティ, 誠実, 保全, 完全, 完全

GT GD C H L M O
interdepartmental

GT GD C H L M O
internal /ɪnˈtɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 内部, 内蔵, 国内, 内部的, 内面的, 内在的; USER: 内部, 内蔵, 内部の, の内部, の内部

GT GD C H L M O
international /ˌɪn.təˈnæʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: nemzetközi, internacionális, internacionális

GT GD C H L M O
intradepartmental

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
issues /ˈɪʃ.uː/ = NOUN: 問題, 発行, 号, 刊行, 発出, 勝敗, 下付, 首尾, 胤; VERB: 出す, 書き表す, ディスパッチ, 発行する; USER: 問題, 問題点, 問題は, 問題が, 問題の, 問題の

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
joint /dʒɔɪnt/ = NOUN: ジョイント, 関節, 節, つなぎ目, 付け根, 合わせ目; VERB: 継目, 合い; USER: ジョイント, 関節, 共同の, 継ぎ手, 接合, 接合

GT GD C H L M O
key /kiː/ = NOUN: キー, 鍵, 基幹, 秘訣, 手がかり, 手掛かり, 調子, 虎の巻, 急所, 解法, 虎巻, キー入力; USER: キー, 鍵, キーを, のキー, キーの, キーの

GT GD C H L M O
knowledge /ˈnɒl.ɪdʒ/ = NOUN: 知識, 知見, 心得, 学力, 人知, 賢明, 人智, 存知, 案内, 学殖; USER: 知識, の知識, な知識, ナレッジ, 知識を, 知識を

GT GD C H L M O
known /nəʊn/ = ADJECTIVE: 知られている; USER: 知られている, 既知の, 知ら, 知られ, 知られて, 知られて

GT GD C H L M O
knows /nəʊ/ = VERB: 知る, 判る, 弁える, 承る, 存じる, 知っている, わかっている; NOUN: 案内; USER: 知っている, 知っています, 知って, 知ってい, 知っ, 知っ

GT GD C H L M O
l = ABBREVIATION: 大; USER: l, リットル,

GT GD C H L M O
large /lɑːdʒ/ = ADJECTIVE: 大, 大きい, 大型, 幅広い, でかい, 甚大, でっかい, 太っ腹, 広広, 量感, 巨い, 巨なる, 広々; USER: 大, 大型, 大きい, ラージ, 広い, 広い

GT GD C H L M O
law /lɔː/ = NOUN: 法律, 法則, 法学, 法規, 掟, 制, 理法, 規律, 典範, 律令, 典, 辟; USER: 法則, 法律, 法, 法令, 法学, 法学

GT GD C H L M O
lead /liːd/ = NOUN: 鉛, 先導, 先頭, 統率, 先駆け, 先登, 補導; VERB: 導く, 通じる, 率いる, 先立つ, 連れる, 采配を振る; USER: つながる, リード, 導く, 鉛, 通じる, 通じる

GT GD C H L M O
leader /ˈliː.dər/ = USER: リーダー, 指導者, リーダーで, のリーダー, 的リーダー

GT GD C H L M O
leadership /ˈliː.də.ʃɪp/ = NOUN: リーダーシップ, 指導, 統率, 先導, 先進, 主動, 指導部, 主導権; USER: リーダーシップ, 指導, のリーダーシップ, リーダーシップの, リーダー, リーダー

GT GD C H L M O
leading /ˈliː.dɪŋ/ = NOUN: リーディング, 誘導, 引率, 音頭, 選手権; ADJECTIVE: 主要, 有数, 屈指, 偉い, 主な, 先端的; USER: リーディング, 主要, 主要な, 一流の, 有数, 有数

GT GD C H L M O
level /ˈlev.əl/ = NOUN: レベル, 平準, 平ら, 水準, 階層, 準, 標準, 坑道; ADJECTIVE: 平坦, 平滑, 平たい; VERB: ならす; USER: レベル, 水準, レベルの, のレベル, レベルは, レベルは

GT GD C H L M O
leverage /ˈliː.vər.ɪdʒ/ = NOUN: 力点; USER: 活用する, 利用する, てこ比, 力, 影響力, 影響力

GT GD C H L M O
logistics /ləˈdʒɪs.tɪks/ = NOUN: ロジスティクス, 兵站学; USER: 物流, ロジスティクス, ロジスティックス, 兵站, 物流の

GT GD C H L M O
maintain /meɪnˈteɪn/ = VERB: 保つ, 養う, 維持する, 存置する, 確保する; USER: 維持する, 保つ, 保持する, 維持, 維持し, 維持し

GT GD C H L M O
manageable /ˈmanijəbəl/ = ADJECTIVE: 安楽な; USER: 扱いやすい, 管理できる, 管理可能, 管理し, 管理可能な, 管理可能な

GT GD C H L M O
management /ˈmæn.ɪdʒ.mənt/ = NOUN: kezelés, vezetés, vezetőség, vállalatvezetés, ügyvitel, ügyintézés, bánásmód; USER: 管理, マネジメント, 経営, マネージメント, 運営, 運営

GT GD C H L M O
manager /ˈmæn.ɪ.dʒər/ = NOUN: マネージャー, 監督, 社長, 主管, 主幹, 主事, 元締め, 総務, 世話人, 経営者, 主任者, 管理人, 管理者, 運営者, 事務長, 担当課長; USER: マネージャー, 支配人, 部長, 上司, マネージャ

GT GD C H L M O
managing /ˈmanij/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理する, 管理, の管理, 管理し, 管理の, 管理の

GT GD C H L M O
market /ˈmɑː.kɪt/ = NOUN: 市場, マーケット, 市, 販路, 捌け口, 市肆; VERB: 売り出す; USER: 市場, マーケット, 市場の, の市場, の市場

GT GD C H L M O
maximize /ˈmæk.sɪ.maɪz/ = VERB: 最大にする; USER: 最大限に引き出す, 最大にする, 最大化する, 最大限にする, 最大化, 最大化

GT GD C H L M O
me /miː/ = PRONOUN: 当方, 我, 私を, 私に; USER: 私に, 私を, 私, 私の, わたし, わたし

GT GD C H L M O
million /ˈmɪl.jən/ = NOUN: ミリオン; USER: 100万, 百万, 百, 万人, 億, 億

GT GD C H L M O
mix /mɪks/ = VERB: ミックス, 混ぜる, 合わせる, 交わる, 混じる, 取り混ぜる, 交ぜる, 交じる, 合わす, 掻き混ぜる, 交える; NOUN: 混合; USER: ミックス, 混ぜる, 混合, 混在, 混ぜ, 混ぜ

GT GD C H L M O
more /mɔːr/ = ADJECTIVE: もっと, ぐっと, 多くの; ADVERB: もっと, もう, ずっと, 一段と, 未だ, 尚, さらにいっそう; USER: もっと, より, 以上, 以上の, より多く, より多く

GT GD C H L M O
mos /ˌemˈəʊ/ = USER: モス, MOS, のMOS, 型MOS, mosの

GT GD C H L M O
multinational /ˌmʌl.tiˈnæʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: 多国籍, マルチナショナル; USER: 多国籍, 多国籍企業, 多国籍企業の, 多国籍の, 国籍

GT GD C H L M O
multiple /ˈmʌl.tɪ.pl̩/ = ADJECTIVE: 複数, マルチプル, 多重; NOUN: 倍数; USER: 複数, 多重, 複数の, 複数の

GT GD C H L M O
multiples /ˈmʌl.tɪ.pl̩/ = NOUN: 倍数; USER: 倍数, 倍, の倍数, 倍数で, 倍数の

GT GD C H L M O
national /ˈnæʃ.ən.əl/ = NOUN: 国民; ADJECTIVE: ナショナル, 国民の, 国家の, 全国の, 国立の, 国定の, 臣民の; USER: 国民, 国家の, 国民の, 全国の, 国の, 国の

GT GD C H L M O
needed /ˈniː.dɪd/ = VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要とされる, 必要な, 必要と, 必要に応じ, に必要, に必要

GT GD C H L M O
needs /nēd/ = NOUN: ニーズ; USER: ニーズ, ニーズに, ニーズの, ニーズを, のニーズ, のニーズ

GT GD C H L M O
negotiate /nəˈɡəʊ.ʃi.eɪt/ = VERB: 交渉する, 掛け合わせる; USER: 交渉する, ネゴシエート, 取り決める, 交渉, 交渉し, 交渉し

GT GD C H L M O
negotiations /nəˌɡəʊ.ʃiˈeɪ.ʃən/ = VERB: 談判, 交涉, 講; USER: 交渉, 交渉の, 交渉が, 交渉は, 交渉を, 交渉を

GT GD C H L M O
negotiator /nɪˈɡəʊ.ʃi.eɪ.tər/ = NOUN: 交渉員; USER: 交渉者, 交渉, ネゴシエータ, 交渉担当, 交渉担当者

GT GD C H L M O
network /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, のネットワーク, 網, ネットワークの, ネットワークの

GT GD C H L M O
new /njuː/ = ADJECTIVE: 新しい, 新, 新た, 新任, 目新しい, 初, ほやほや, 独創的, 今次; USER: 新しい, 新, 新た, 新たな, 新しく, 新しく

GT GD C H L M O
nov /nəʊˈvem.bər/ = USER: 11月

GT GD C H L M O
november /nəʊˈvem.bər/ = NOUN: 十一月, 霜月; USER: 11月, 十一月, 十一月

GT GD C H L M O
objectives /əbˈdʒek.tɪv/ = NOUN: 目的, 目標, 方針, 目星, 先, 狙い所; USER: 目標, 目的, の目標, 目標を, 目標の, 目標の

GT GD C H L M O
oct /ɒkˈtəʊ.bər/ = NOUN: 海洋, 洋, 海, 瀛, 瀚, 廣闊, 廣闊

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
operational /ˌɒp.ərˈeɪ.ʃən.əl/ = ADJECTIVE: オペレーショナル, 作戦上, 使用可能な; USER: オペレーショナル, 運用の, 運用, 運営, 操作上, 操作上

GT GD C H L M O
opportunities /ˌɒp.əˈtjuː.nə.ti/ = NOUN: 機会, チャンス, 契機, 隙, 機運, 潮, 序, 便, 機宜, 時節, 出端, 気運; USER: 機会, チャンス, の機会, 機会を, 機会が, 機会が

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
order /ˈɔː.dər/ = NOUN: 注文, 順序, 順, オーダー, 次, 命令, 秩序, 順位, 指令, 令, 体制; VERB: 命じる; USER: オーダー, 順, 順番, 秩序, 発注, 発注

GT GD C H L M O
others /ˈʌð.ər/ = NOUN: 他人, 余人; ADJECTIVE: 余人; USER: 他人, 他, 他の, その他, 他の人, 他の人

GT GD C H L M O
over /ˈəʊ.vər/ = ADVERB: 上, 余, 越えて; USER: 以上, オーバー, 上, 上の, 上に, 上に

GT GD C H L M O
oversee /ˌəʊ.vəˈsiː/ = USER: 監督する, 監督, 監視, 統括, 監督し

GT GD C H L M O
own /əʊn/ = VERB: 有る, 有する; ADJECTIVE: 自分の, 自分自身の; USER: 独自の, 自分自身の, 自らの, 所有する, 自己の, 自己の

GT GD C H L M O
owner /ˈəʊ.nər/ = NOUN: オーナー, 持ち主, 主人, 主, 持主, 所有者, 保有者; USER: 所有者, オーナー, 経営者, 経営, 者, 者

GT GD C H L M O
p /piː/ = USER: P, 電話, ウェブ, Japan電話

GT GD C H L M O
participate /pɑːˈtɪs.ɪ.peɪt/ = VERB: 携わる, 与る, 参加する; USER: 参加する, 加わる, 参加, 参加し, に参加, に参加

GT GD C H L M O
parties /ˈpɑː.ti/ = NOUN: パーティー, 党, 会, 一行, 宴会, 一団, コンパ, 班, 徒, 輩, パルタイ, 同勢, 一党一派, 一党, 一隊, 一班; USER: 政党, 当事者, 関係者, 両当事者, 第三者, 第三者

GT GD C H L M O
partner /ˈpɑːt.nər/ = NOUN: パートナー, 相手, 相棒, 仲間, 伴侶, 相方, ヘルパー, 同盟国; USER: パートナー, 相手, のパートナー, パートナーの, 提携, 提携

GT GD C H L M O
partners /ˈpɑːt.nər/ = NOUN: パートナー, 相手, 相棒, 仲間, 伴侶, 相方, ヘルパー, 同盟国; USER: パートナー, のパートナー, パートナーは, パートナーが, パートナー企業, パートナー企業

GT GD C H L M O
partnership /ˈpɑːt.nə.ʃɪp/ = NOUN: パートナーシップ, 商会, 商社, 商館, 公司, 企業連合; USER: パートナーシップ, 提携, のパートナーシップ, 協力, の提携, の提携

GT GD C H L M O
people /ˈpiː.pl̩/ = NOUN: 人, ピープル, 国民, 人民, 民, 人達, 民族, 民衆, 民俗, 衆生, 衆, 氓; USER: 人, 人々, 国民, 民, の人, の人

GT GD C H L M O
performance /pəˈfɔː.məns/ = NOUN: 業績, 演奏, 実行, 履行, 演技, 上演, 執行, 出演, 実演, 演出, 興行, 出し物; USER: パフォーマンス, 性能, 業績, 実績, 演奏, 演奏

GT GD C H L M O
perspective /pəˈspek.tɪv/ = NOUN: パースペクティブ, 見通し, 遠近, 遠景, 見通, 遠近法; USER: 視点, 観点, 展望, 見方, 遠近, 遠近

GT GD C H L M O
plan /plæn/ = NOUN: 計画, 案, 策, 方針, 構想, 設計, 計, 図面, 方策, 企図; VERB: 図る, 考える; USER: 計画, プラン, 企画, 案, 計画の, 計画の

GT GD C H L M O
potential /pəˈten.ʃəl/ = NOUN: 電位, 仮想, 可能性; ADJECTIVE: ポテンシャル, 可能性のある; USER: 潜在的な, ポテンシャル, 潜在力, 可能性, 可能性のある, 可能性のある

GT GD C H L M O
practices /ˈpræk.tɪs/ = NOUN: 練習, 実習, 演習, 実行, 訓練, 稽古, 実地, 修練, 慣れ, 鍛え; VERB: 働く, 使う; USER: プラクティス, 慣行, 実践, 実務, 慣習, 慣習

GT GD C H L M O
preparation /ˌprep.ərˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 準備, 調製, 作成, 備え, 用意, 予備, 仕込み, 支度, 整え, 布石, 仕立て, 手回し; USER: 準備, 調製, 製剤, 作成, の準備, の準備

GT GD C H L M O
present /ˈprez.ənt/ = NOUN: 現在, 与え, 土産, 供, 贈物, 付け届け, 使い物; ADJECTIVE: 現行, 当座; VERB: 与える, 出す, 差し出す; USER: 提示, 紹介, 発表, 存在, 提示し, 提示し

GT GD C H L M O
presentation /ˌprez.ənˈteɪ.ʃən/ = NOUN: 提示, 表現, 提出, 贈呈, 進呈, 贈与, 寄贈, 表出, 上程, 奉呈, 献呈, 捧呈, 奉納, 奉献, 献納, 呈上; USER: プレゼンテーション, 発表, 提示, のプレゼンテーション, のプレゼンテーション

GT GD C H L M O
pricing /prīs/ = NOUN: 値段付け; USER: 価格設定, 価格決定, 価格, 上, 料金, 料金

GT GD C H L M O
priority /praɪˈɒr.ɪ.ti/ = NOUN: 優先, プライオリティ, 先, 特待, 優先権, 優先順位; USER: 優先, 優先順位, 優先度, 優先権, プライオリティ, プライオリティ

GT GD C H L M O
procedures /prəˈsiː.dʒər/ = NOUN: 手順, プロシージャ, 手続き, 手続, 順序; USER: 手続き, 手順, 手続, の手順, 手順を, 手順を

GT GD C H L M O
process /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程; VERB: 加工する; USER: プロセス, 過程, 工程, のプロセス, プロセスの, プロセスの

GT GD C H L M O
productivity /ˌprɒd.ʌkˈtɪv.ɪ.ti/ = NOUN: 効率, 効力, 効能, 効験, 生産性; USER: 生産性, 生産力, 生産, 生産性の, 生産性の

GT GD C H L M O
professional /prəˈfeʃ.ən.əl/ = NOUN: プロフェッショナル, プロ, 本職, 玄人, 商売人; ADJECTIVE: 専門的, 本職の; USER: プロ, プロフェッショナル, 専門家, プロの, 専門的, 専門的

GT GD C H L M O
projects /ˈprɒdʒ.ekt/ = NOUN: プロジェクト, 事業, 計画, 企画, 案, 企図; VERB: 突き出る, 突き出す, 張り出す, 映す, 飛び出す, 突出す; USER: プロジェクト, 事業, のプロジェクト, プロジェクトの, プロジェクトは

GT GD C H L M O
protocols /ˈprəʊ.tə.kɒl/ = NOUN: プロトコル, 手順, 調書, 覚え書き; USER: プロトコル, プロトコール, プロトコルは, プロトコルの, プロトコルが

GT GD C H L M O
proven /pruːv/ = USER: 実績のある, 証明された, 実証済み, 実証済みの, 実績の, 実績の

GT GD C H L M O
provide /prəˈvaɪd/ = VERB: 証明, 證明, 證, 驗, 徵, 著; USER: 提供する, 与える, もたらす, 提供, 提供し, 提供し

GT GD C H L M O
public /ˈpʌb.lɪk/ = NOUN: 公共, 公衆, 公, 公立, 公益, 人前, 人民, 世人, 天下; ADJECTIVE: パブリック, 公的, 社会; USER: 公共, 公衆, 公的, パブリック, 国民, 国民

GT GD C H L M O
pursuit /pəˈsjuːt/ = NOUN: 追跡, 追撃, 探求; USER: 追求, 追跡, 追撃, を追求, 追求し

GT GD C H L M O
quite /kwaɪt/ = ADVERB: すっかり, つい, 極, 余程, 一杯, 可也, まるまる, 渋い, 中々, 中中, 可成, 丸で, 何共; USER: かなり, 非常に, 全く, なかなか, とても, とても

GT GD C H L M O
recommend /ˌrek.əˈmend/ = VERB: 勧める, 薦める, 推薦する; USER: 推薦する, 推奨する, お勧め, お勧めし, をお勧め, をお勧め

GT GD C H L M O
recommendations /ˌrek.ə.menˈdeɪ.ʃən/ = NOUN: 勧告, 推奨, 推薦, 勧め, 薦め, 推挙, 他薦, 周旋, 勧告案, お奨め, 建策; USER: 提言, 勧告, 推奨, 推薦, の勧告, の勧告

GT GD C H L M O
recruiting /rɪˈkruːt/ = NOUN: 募集; USER: 募集, 採用, リクルート, 求人, 人材

GT GD C H L M O
regional /ˈriː.dʒən.əl/ = ADJECTIVE: リージョナル, 地域の; USER: 地域の, リージョナル, 地方の, 地域, の地域, の地域

GT GD C H L M O
relationship /rɪˈleɪ.ʃən.ʃɪp/ = NOUN: 仲, 繋がり, 間柄, 続柄, 係属, 関連性; USER: 関係, の関係, な関係, 関係を, 関係は, 関係は

GT GD C H L M O
relationships /rɪˈleɪ.ʃən.ʃɪp/ = NOUN: 仲, 繋がり, 間柄, 続柄, 係属, 関連性; USER: 関係, の関係, 関係は, 関係が, 関係の, 関係の

GT GD C H L M O
relocation /ˌriː.ləʊˈkeɪt/ = USER: 移転, 転勤, 再配置, リロケーション, 移設

GT GD C H L M O
report /rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告, 通報, 報道, 記事, 申告, 届出, 記録, 答申, 届け, 特集; VERB: 伝える, 届け出る; USER: 報告, レポート, 報告し, 報告さ, を報告, を報告

GT GD C H L M O
representation /ˌrep.rɪ.zenˈteɪ.ʃən/ = NOUN: 表現, 代表, 代理, 表記法; USER: 表現, 代表, の表現, 表現を, な表現, な表現

GT GD C H L M O
resources /ˈrēˌsôrs,ˈrēˈzôrs,riˈsôrs,riˈzôrs/ = NOUN: 財源, 力, 資力, 機略, 富力; USER: 資源, リソース, のリソース, リソースを, リソースの, リソースの

GT GD C H L M O
responsible /rɪˈspɒn.sɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 責任がある; USER: 責任がある, 責任, 責任を, 担当し, 責任を負い, 責任を負い

GT GD C H L M O
revenue /ˈrev.ən.juː/ = NOUN: 収入, 歳入, 税収, 国税局, 上がり高; USER: 収入, 歳入, 税収, の収益, 収益の, 収益の

GT GD C H L M O
risk /rɪsk/ = NOUN: リスク, 危険, 脅威, 冒険, 危殆, 剽; VERB: 冒す, 賭ける, 危険にさらす; USER: リスク, 危険, 危険性, リスクが, リスクは, リスクは

GT GD C H L M O
romanian /rʊˈmeɪ.ni.ən/ = ADJECTIVE: ルーマニアの, ルーマニア人の, ルーマニア語の; NOUN: ルーマニア人, ルーマニア語; USER: ルーマニア語, ルーマニアの, ルーマニア語の, ルーマニア, ルーマニア·

GT GD C H L M O
rules /ruːl/ = NOUN: 規律, 条例, 本則; USER: ルール, 規則, ルールは, ルールを, のルール, のルール

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
sale /seɪl/ = NOUN: 販売, セール, 売却, 発売, 売り出し, 売出, 買い取り, 荷捌, 捌き, 荷足, 荷捌き; USER: 販売, 売却, セール, 売り出し, 販売の, 販売の

GT GD C H L M O
sales /seɪl/ = NOUN: 売れ行き, 売行き, 売行; USER: 販売の, 販売, 売上, 売上高, 営業, 営業

GT GD C H L M O
scale /skeɪl/ = NOUN: スケール, 規模, 尺度, 目盛, 目盛り, 尺, 鱗, てんびん, てんびんばかり; VERB: 位取る; USER: スケール, 規模, 目盛り, 目盛, 尺度, 尺度

GT GD C H L M O
school /skuːl/ = NOUN: 学校, スクール, 校, 派, 学派, 群れ, 流派, 学舎, 分科; USER: 学校, スクール, 学校の, の学校, 校, 校

GT GD C H L M O
sectors /ˈsek.tər/ = NOUN: セクタ, 地区; USER: セクター, 部門, 業種, 分野, のセクター, のセクター

GT GD C H L M O
sell /sel/ = VERB: 売る, 売れる, 売り込む, 譲る, 商う, 捌く; NOUN: 期待外れ; USER: 販売, 売る, 売れる, 販売する, 売却, 売却

GT GD C H L M O
selling /ˌbestˈsel.ər/ = NOUN: 販売, 估; USER: 販売, 販売の, 販売し, の販売, 販売する, 販売する

GT GD C H L M O
service /ˈsɜː.vɪs/ = NOUN: サービス, 奉仕, 勤務, 運行, 取扱, 奉公, 労務, 儀式, 功労, 勤め, 使役, 取り扱い; USER: サービス, のサービス, サービスの, サービスは, サービスが, サービスが

GT GD C H L M O
services /ˈsɜː.vɪs/ = NOUN: 貢献; USER: サービス, のサービス, サービスの, サービスを, サービスは, サービスは

GT GD C H L M O
sessions /ˈseʃ.ən/ = NOUN: セッション, 会議, 会期, 立ち会い; USER: セッション, セッションは, セッションの, のセッション, セッションが, セッションが

GT GD C H L M O
share /ʃeər/ = NOUN: シェア, 株, 分け前, 配当, 分, 割り前, 頭割り, 別け前, 割前; VERB: 分け合う, 分かち合う, 分け取る, 分かちあたえる, 催合う; USER: シェア, 共有, 株式, 分け前, 株, 株

GT GD C H L M O
skills /skɪl/ = NOUN: スキル, 技術, 熟練, 技量, 腕前, 上手, 巧み, 手法, 巧拙, 手際, 有能, 巧者, 伎倆, 伎能, 才腕, 力倆; USER: スキル, 技能, スキルの, スキルを, 技術, 技術

GT GD C H L M O
sme = USER: 中小企業, SME, 中小, 中小企業の, SMEの"

GT GD C H L M O
soho = USER: SOHO, ソーホー, SOHOの, ソーホーの

GT GD C H L M O
speaking /-spiː.kɪŋ/ = ADJECTIVE: 話す; NOUN: 発声; USER: 話す, スピーキング, 話すこと, 言えば, 話し, 話し

GT GD C H L M O
staffing /stɑːf/ = USER: スタッフの配置, 人員, 人員配置, 人材派遣, 派遣

GT GD C H L M O
stand /stænd/ = NOUN: スタンド, 台, 立場, 架台, 売店, 露店; VERB: 立つ, 建つ, 堪える, 起つ, 苦しむ, 溜る; USER: スタンド, 立っている, 立つ, 立場, 立っ, 立っ

GT GD C H L M O
startup /dotcom/ = USER: スタートアップ, 起動, 起動時, スタートアップ·, スタートアップの, スタートアップの

GT GD C H L M O
stimulates /ˈstɪm.jʊ.leɪt/ = VERB: 促す, そそる, 刺激する, 突き動かす; USER: 刺激, 刺激する, 刺激し, 促進する, を刺激

GT GD C H L M O
strategic /strəˈtiː.dʒɪk/ = ADJECTIVE: 作戦上, 軍事上; USER: 戦略的, 戦略, 戦略的な, の戦略的, の戦略, の戦略

GT GD C H L M O
strategies /ˈstræt.ə.dʒi/ = NOUN: 戦略, ストラテジー, 作戦, 駆け引き, 兵法, 謀略, 軍学, 謀, 武略, 兵略, 兵学, 軍法, 軍略, 韜略, 駆引き; USER: 戦略, ストラテジー, の戦略, 作戦, 戦略を, 戦略を

GT GD C H L M O
strategist /ˈstratəjist/ = NOUN: 軍師, 兵家, 兵法家, 兵学者, 謀臣; USER: 戦略家, 軍師, ストラテジスト, ストラテジストの

GT GD C H L M O
strategy /ˈstræt.ə.dʒi/ = NOUN: 戦略, ストラテジー, 作戦, 駆け引き, 兵法, 謀略, 軍学, 謀, 武略, 兵略, 兵学, 軍法, 軍略, 韜略, 駆引き; USER: 戦略, 作戦, ストラテジー, の戦略, 戦略の, 戦略の

GT GD C H L M O
strong /strɒŋ/ = ADJECTIVE: 強い, 丈夫, 濃い, 頑丈, 堅固, 強気, 厳重, 屈強, 手強い, 健在, 逞しい, 具体, 勁, 具体的; USER: 強い, 強力な, 強く, 力強い, 丈夫, 丈夫

GT GD C H L M O
sub /sʌb/ = USER: サブ, のサブ, 副, 部分

GT GD C H L M O
subcontracting /ˌsəbkənˈtrakt/ = USER: 下請, 外注, 下請け, 委託, 請負

GT GD C H L M O
successful /səkˈses.fəl/ = ADJECTIVE: 盛ん, 旨い, 佳良, 成功した, うまくいった, 合格した, 効果的; USER: 成功した, 成功, 成功し, 成功する, に成功, に成功

GT GD C H L M O
suppliers /səˈplaɪ.ər/ = NOUN: サプライヤー, 供給者, 仕入れ先; USER: サプライヤー, サプライヤ, 仕, 取引先, 仕入, 仕入

GT GD C H L M O
sustain /səˈsteɪn/ = VERB: 保つ, 蒙る, 苦しむ, 維持する; USER: 維持する, サスティーン, 支える, 耐える, 持続する

GT GD C H L M O
targets /ˈtɑː.ɡɪt/ = NOUN: ターゲット, 対象, 目標, 標的, 的, 指示先, 狙い所; USER: 目標, 標的, ターゲットの, 目標を, ターゲットを, ターゲットを

GT GD C H L M O
team /tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班; USER: チーム, チームに, チームは, チームが, チームの, チームの

GT GD C H L M O
teams /tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班; USER: チーム, のチーム, チームは, チームが, チームの, チームの

GT GD C H L M O
territory /ˈter.ɪ.tər.i/ = NOUN: 地域, 領域, 領土, テリトリー, 領地, 区域, 准州; USER: 領土, 領地, テリトリー, 縄張り, 地域, 地域

GT GD C H L M O
than /ðæn/ = CONJUNCTION: より; USER: より, よりも, 以上, も, 以外, 以外

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
third /θɜːd/ = USER: third-, third, third; USER: 3番目の, 第3, サード, 第三の, 第3の, 第3の

GT GD C H L M O
three /θriː/ = USER: three-, three, three, three; USER: 3, 三, 三つ, 3人, 3個, 3個

GT GD C H L M O
through /θruː/ = ADVERB: διά μέσου, πέρα πέρα, κατ' ευθείαν; ADJECTIVE: τελειομένος; USER: スルー, 経由して, 経て, 介して, を通じて, を通じて

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
training /ˈtreɪ.nɪŋ/ = NOUN: トレーニング, 研修, 育成, 教育, 養成, 実習, 修行, 稽古, 修練, 鍛錬, 鍛え, 修養; USER: トレーニング, 訓練, 研修, 教育, 練習, 練習

GT GD C H L M O
turnaround /ˈtɜːn.ə.raʊnd/ = NOUN: 逆転; USER: ターンアラウンド, 転換, 好転, 所要, 納期

GT GD C H L M O
university /ˌyo͞onəˈvərsətē/ = NOUN: 大学, 総合大学, ユニバーシティー; USER: 大学, 大学生, 大学の, の大学, の大学

GT GD C H L M O
up /ʌp/ = NOUN: アップ; ADVERB: 上; PREPOSITION: 上って; USER: アップ, アップする, 上, 上昇, まで, まで

GT GD C H L M O
usd = USER: USD, 米ドル, 米ドル, ドル, 米ドルの

GT GD C H L M O
using /juːz/ = NOUN: 使役, 雇用; USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ

GT GD C H L M O
v /viː/ = USER: V, Vの

GT GD C H L M O
ventures /ˈven.tʃər/ = NOUN: 冒険, ハザード; VERB: 冒す, 危険にさせる; USER: ベンチャー, ベンチャー企業, 事業, ·ベンチャー, 合弁

GT GD C H L M O
well /wel/ = NOUN: 井戸, 井, 鉱泉, 井泉; ADVERB: 良く, 優に, 旨く, 宜しく, 善く, 能く, 先先, 碌に; ADJECTIVE: 健在, 善し; USER: よく, うまく, 良く, 井戸, だけでなく, だけでなく

GT GD C H L M O
when /wen/ = ADVERB: 何時, 何時何時; USER: 時, とき, ときに, たとき, 時に, 時に

GT GD C H L M O
whenever /wenˈev.ər/ = ADVERB: 都度, 何時でも, たびに; USER: たびに, たび, するたび, いつでも, するたびに, するたびに

GT GD C H L M O
winners /ˈwɪn.ər/ = NOUN: 勝者, ウイナー, 勝利者, 入選者; USER: 勝者, 受賞者, 当選者, 優勝者, 入賞者, 入賞者

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
within /wɪˈðɪn/ = PREPOSITION: 以内; USER: 中で, 中に, 以内, 内, 内の, 内の

GT GD C H L M O
working /ˈwɜː.kɪŋ/ = NOUN: ワーキング, 作用; USER: ワーキング, 働き, 労働, 仕事, 操作, 操作

GT GD C H L M O
worth /wɜːθ/ = NOUN: 価値, 価, 値打ち, 甲斐, 取り柄, 俊逸, 俊英, 儁, 俊, 傑; ADJECTIVE: の価値のある; USER: 価値, 価値がある, 値する, 価値は, 価値が, 価値が

GT GD C H L M O
years /jɪər/ = NOUN: 月日, 年輩, 年年, 星霜, 年端, 年々; USER: 年, 歳, 年間, 年の, 長年, 長年

GT GD C H L M O
young /jʌŋ/ = ADJECTIVE: ヤング, 若い, 若若しい, 年若い, 若々しい, 年若, 末若い; USER: 若い, 若者, 幼い, の若い, の若い

GT GD C H L M O
yrs = USER: 歳, 才

313 words